AIイラストに負けない拠り所「もえかき」で執筆したい方はこちら

絵を描く気力がなくなった社会人、絵師必見!漫画手書き15年以上の筆者が解説!

小さい時から、絵を描くのが好きでした。暇さえあれば、紙はもちろんですが、机やノート、カバンにマスクまで。描けるところは、全部描いていました。友達とサークル活動として地方のコミケのようなイベントに参加する事もありました。夜中まで、描いて作業をしていました。

時は移り、無事に社会人になって仕事が忙しくなると、あら不思議。次第に絵を描く時間は、仕事で疲れた体を癒やす時間に早変わりしていきました。

  • 「なぜか、イラストを描くアイデアが出ない」
  • 「描きたい気持ちが、湧かない」
  • 「絵の描き方を忘れちゃった」

なんていう気持ちになっていませんか?

この記事では、筆者の実体験を元にそんなときの対処法を解説します。

具体的には

  • 絵を描く気力が無くなった3つの理由
  • 絵がうまく描けないストレスの原因と対処法
  • 社会人で絵が描けない場合の原因と対処法
  • 絵を描きたいと思わなくなった時の原因と対処法
  • 絵を描かなくなった絵師一覧
  • まとめ

の順にご紹介します。

「今日から毎日1%成長!描き続けるためのヒントをお届け」

初心者から上級者まで役立つプロの技法やキャラ作りのコツを解説。登録者限定の描き方講座や最新トレンド情報をお届け。今すぐ登録して、あなたのイラストスキルを一歩進化させましょう!

執筆者 なかがわ あずき
  • 自己紹介:マルチクリエーターとして、活動中。プラモデルと特撮もの(戦隊、時代劇)を愛して病まないハーフ顔の純関西人。
  • 連絡先:azuki.heart.of.stone629アットマークgmail.com
  • SNSアカウントのURL:
    あずき ぶっちゃけインスタ         石の心臓 あずきのX
  • ブログURL:準備中
  • イラストを中心にマルチで活動中です。得意ジャンルは、イラスト系、ホビー、特撮もの、車、バイク、恋愛、美容、金融(保険)、人間関係、人生相談などです。執筆、イラスト、デザイン、動画編集などの依頼は、各SNSのDMかGmailまで。
目次

絵を描く気力がなくなったのは3つの理由がある

時間は、あんなに絵を描いていたのに、いつの間にか絵を描きたい気持ちすら忘れてしまったことはありませんか。

誰でも、突然そんな気持ちになるときがあります。もし、あなたが下記にあてはまったら、同じ境遇の方がいることを忘れないで下さいね。

絵を描く気力がなくなった主な理由と、原因をまとめました。

理由原因
絵がうまく描けない・経験が少ない(作画時間が短い)ため。
・自分の絵の方向性が定まっていない。
・自分が満足する理想が高すぎる。
社会人で絵が描けない仕事の環境に対して、対応することが多くなった
絵を描きたいと思わなくなった違う趣味や、他にやりたいことが見つかった

下記から、詳しく解説します。

 1.絵がうまく描けない

描きたいイラストやマンガは、ありますか?

自分が描きたくて、描いたのになぜか満足いかない仕上がりになる。

考えられるパターンは3つです。

  • 経験が少ない(作画時間が短い)ために、うまく描けない。
  • 自分の絵の方向性が、定まっていない。
  • 自分が満足する理想が、高すぎる。

あなたに心あたりがあるものは、ありませんか?

たとえ今まで、満足に描けていても、突然描くものすべてが下手になった気がして、満足がいかなくなる事があります。線を描いても、何か気に入らない。輪郭の角度があと少し、前髪の長さが、腕の太さが・・・としているうちにすべてが気に入らなくなって、やーめた!となってしまいます。

描けた時にあった満足感は無くなって、いつの間にか「描けない私」になります。そんな時は、ありませんか?

原因は、絵を描く時間や練習量が圧倒的に少ないことが原因であることが多いです。

まずは、簡単なイラストやデッサンからはじめてみましょう。

2.社会人で絵が描けない

学生の時は、バイトをしていてもそれなりに絵を描く時間がありました。

社会人になって就職した途端、仕事を覚えるのに必死になったり、慣れないことのストレスを解消するのにジムに通うことや、別の娯楽が趣味になってしまう。

絵を描くための時間を、違うことに使ってしまった経験はありませんか?

社会人になると残業に厳しい世の中でも、定時に上がれることが少なかったり、通勤に時間がかかったり、会社の新しい人間関係のお付き合いで思うように時間が取れなくなります。

大人になって、絵が描けなくなる人の多くは社会人になったことに多くの時間を割くようになったからです。

月に1回、30分でもいいので絵を描くか、休みの日に好きな絵を見たりして絵に触れる時間があればいいですね!

3.絵を描きたいと思わなくなった

単純に、自分が楽しいと思っていた世界が変わったからです。

今まで、知らなかった新しいものに触れる機会が多くなったことで、絵に費やす時間より別の時間に費やすことが多くなってしまった方が多いでしょう。

を描かなくなったことが悪いわけではなく、他に熱中できることができたということですから、無理に描かなくても良いのです。

また、自分が書きたいと思える時間ができたら、好きなだけ描くと良いでしょう。

絵以外の趣味が増えて、一時的に気持ちがそちらに向いていることが有ります。

一見、関係ないように思う趣味でも続けていれば、また絵を描くことを再開したときに使えるアイデアが貯め込まれています。

「今日から毎日1%成長!描き続けるためのヒントをお届け」

初心者から上級者まで役立つプロの技法やキャラ作りのコツを解説。登録者限定の描き方講座や最新トレンド情報をお届け。今すぐ登録して、あなたのイラストスキルを一歩進化させましょう!

1.絵がうまく描けないストレスの原因、対処法

絵が描けないストレスは、誰にでもあります。調子よく、ずっと思うように描ける方は珍しいと思います。

絵が上手く描けないことに対する原因と、ストレスとの付き合い方をご紹介します。

原因1:絵が思い通りに描けない!

絵の仕上がりに対して、理想が高かったり、細部にこだわりすぎてしまって、思い通りに描けなくなってしまいます。そして、絵を描くのがしんどいです。

他には、絵を描く機会が少なくて単純に自分が描きたいポーズなどが、上手く表現できないことなどが、ストレスになります。

そんな時は、いきなり絵を完成させようとするのではなく、まずは簡単なデッサンからはじめてみましょう。

動画サイトで、「ドローイング」などと検索すると、簡単にデッサンの課題が見つかります。好きな雑誌のモデルさんのポーズを見ながら、真似して描くのもおすすめです。

毎日、10分でもデッサンを描くことで、1ヶ月経つ頃には見違えるほど全身や、動きのある絵が描けるようになります。

原因2:絵が上手く描けないスランプがある

学生の頃、イラストサークルのメンバーで自分のイラストを、交換していました。お気に入りの絵を描く友人に、交換をお願いしたとき、友人がいった1言です。

「私、今スランプで、絵が描けないの」

私は、意味がはっきり理解できませんでした。

しかし、来ました!突然、筆者にも来たのです。全く絵が、描けません。アイデアも出ない、描いても満足できない。

何か、心で抱えている問題が大きくなると、メンタルがやられて絵が描けなくなることがあります。

絵を描くことが仕事であれば、締め切りがありますので焦ります。しかも、ストレスでさらに絵が描けなくなってしまいます。

もし、あなたに締切などがない場合は、ぜひ描けない時間も楽しんでください。

無理に描こうとせずに、デフォルトの簡単な落書きにレベルを落としたり、今はインプットの時期と割り切ってイラスト集や絵画なんかを見て過ごすのもいいでしょう。

思い切って、遊びに行ったり、別の趣味に熱中するのもおすすめです。

できない時はできないと気持ちを整理して、今は描かないと決めて、絵から離れるのも良いことです。描けないことが悪いことでは、ありません。自分を責めないでください。

原因3:絵を上手く描こうとすると焦りがある

誰でも、上手に絵を描きたいです。周りに絵を描く友人が少なくて、自分が一番上手!なんて思っていた幼少期がありました。高校生になる頃には、商用で絵を描いている友人ができて、レベルの違いにショックを受けたほどです。

上手く描けないことに、焦りとショックが大きかったことを覚えています。

しかし、絵を描きはじめた頃から再開した今では、絵の完成度にバラつきがあります。やっぱり、毎日描いていた学生時代が、1番上手です。

社会人になって、再開した直後はうまく描こうとしてかなり焦っていました。

うまく絵を描きたい時こそ、原点に戻りデッサンや落書きなど基礎固めをすることが大切です。

簡単な方法として、小学生の絵日記を描く気分で簡単な絵を描いてみる方法が、自分の理想のハードルを下げれるのでおすすめです。

2.社会人で絵が描けない場合の原因、対処法

社会人になって、絵が描けない場合の原因と対処法を解説します。

就職すると、学生の時とは違い、自由に使える時間が少なくなります。労働時間として、仕事に使う時間が増えますが、趣味や自由に使える時間が減ります。

主な原因と、対処法を解説します。

原因1:絵が描きたいのに時間がなくて描けない

時間がないことが、1番大きな原因です。

絵を描いたり、創作する時間を持つためには、予定が無かったり、何も考えない時間があることが大切です。簡単にいうと、「時間に余裕を持つこと」が必要です。

しかし、日々仕事に追われているので、休日はゆっくり寝たり動画を見たり、気分転換の旅行も必要ですよね。

日常生活に、仕事の疲れを癒やす時間が必要になるため、本来なら絵を描く時間になっていた自由な時間がなくなってしまいます。

可能であれば、1日30分でもペンを持つ時間を作ったり、絵を描かなくても見るだけの楽しみの時間として、作画タイムを作ると自分のモチベーションを保てます。

原因2:仕事で疲れて絵が描けない

仕事が終わって疲れているので、絵を描こうなんて気になりません。同じ思いをしている方は、本当にたくさんおられます。

無理に描こうとすると、スランプになってしまい、本当に描けなくなります。

ですから、そんな時は絵を描かないことが1番です。

無理に描いた絵は、ギスギスした感情が絵から伝わります。誰かに見せるなら、なおのこと。

ですから、描けない時は描けなくていいのです。描かなくても、いいのです。仕事も忙しい時や、落ち着いた時がありますから、次に時間ができたり、どうしても描きたいものができたときに描くため、自分の創作意欲の充電をしておきましょう!

3.絵を描きたいと思わなくなった時の原因、対処法

絵を描いたことのある方なら、誰にでもあることなので心配はいりません。

筆者の経験や友人の体験談をもとに、絵を描きたいと思わなくなったときの原因と、対処法を解説します。

原因1:イラストが評価されなくてモチベーションが下がっている

自分が描いた絵を、商用にしている方、コンテストなどに応募する方やSNSに投稿してる方に多くあることです。

何度もコンテストや案件に応募しているのに、採用されなかったり、上位に入賞できないとき。他には、自分のSNSアカウントに投稿したけど、「いいね」が思うほど付かないときなど、自信をなくして絵を描きたいと思わなくなります。

絵を描き続けるって、モチベーションが続かないと難しいですよね。そして、モチベーションを維持し続けるって、アスリートでもない私たちには、簡単ではありません。

そもそも、自分が絵を描きはじめたきっかけはなんでしょうか。

誰かに褒めてほしいからでしょうか。

きっと、自分が好きだから絵を描きはじめたんだと思います。まずは、自分が楽しんで絵を描くことを大切にしてください。結果は、あとからしか出ません。楽しく描き続けていたら、絵も上達して自分の作風ができます。

コツコツ投稿していると続けていることが実績になります。周りの評価されている方たちは、影で努力したり、何年も継続している方が多いです。すぐに結果を求めず、まずは描くことで、「自信の基礎」を作ることから始めましょう。自信にも、基礎が必要ですよ。

原因2:考えすぎて絵が描けなくなっている

もっと、うまく描かなくっちゃ。下手くそっていわれたくない。など、考えで頭がいっぱいになっていませんか。私も、イラストレーターをはじめたとき、周りの評価が気になって仕方ありませんでした。

「私は描けない、あの人は上手なのに」なんて、思ったりしました。でも、同じイラストレータ仲間にいわれた1言で、妙に納得したことを覚えています。

「誰しも、絵を描けるわけじゃない。絵を描ける、それだけですごいことなんだよ!」

私は、上手に描けないと頭がいっぱいになっていました。でも、SNSを始めた今ならわかるかもしれませんが、絵を描けない方がいるんです。

絵が描けないから、私たちがいます。自分のスキルで、助け合いができています。自己紹介のアイコンも、投稿の挿絵も自分で描いていたので、あたり前だと思っていました。

でも、描ける人と描けない人がいるんです。だから、私たちは描けない方の代わりに、絵を描いてお仕事をいただいているんです。あなたができないことを、他の方にお願いすることってありますよね。

どうですか?うまく描けないことって悪いことではなくて、描けるだけですごいんです。どんな絵でも、描けることって素晴らしいんです。

下手ウマなんて言葉も、あります。下手なのに、うまいんです。どんな絵でも、自分の味を出せれば、あなたの絵を、気に入ってくれる方が見つかります。

「今日から毎日1%成長!描き続けるためのヒントをお届け」

初心者から上級者まで役立つプロの技法やキャラ作りのコツを解説。登録者限定の描き方講座や最新トレンド情報をお届け。今すぐ登録して、あなたのイラストスキルを一歩進化させましょう!

原因3:初めから完璧を目指している

小さいときに、憧れたマンガ家の先生や、絵師さんがいたと思います。私は、「カードキャプターさくら」のCLAMP先生が大好きです。可愛い絵を描きたいなぁと思って、小さい時から絵を描いています。

実際は、お笑い系のデフォルメイラストを描くようになりました。ここに至るまでに、思った絵に近づけないことに、イライラしたり、自信を無くしてスランプに陥り長期間描けない時期がありました。

原因は何か!つまり、初めから完璧を目指していたのです。だから、同じように描けない自分が嫌いでした。でも、よく考えて見てください。私はCLAMP先生ではないので、全く同じようには描けませんし、描く必要もないのです。

自分には、自分の絵があるんです。練習すれば、似たような絵が描けるようになりますが、無理に目指さなくてもいいのです。

今は有名なマンガ家の先生も、デビュー作を見てみると、今と作風が全然違います。長い時間をかけて、今の絵を描けるようになったのです。初めから完璧なんてないので、まずは落書きを描くことから始めませんか。

原因4:絵を描く情熱がなくなった

情熱がなくなって、絵を描く気持ちが向かなくなることがあります。

絵に情熱を注いでいたけど、他に情熱を注げるものが見つかったときに、そんなに興味が無くなって辞めてしまうことがあります。

そんな時は、今興味があることを楽しんでください。人生のどこかで、また絵を描こうと思う時が来たら、描くといいです。私も、長期間のスランプや、興味が他に移ったことで絵を描かない時期がありました。

もちろん、再開した時の作風は壊滅的でしたが、子供の気分で書いていました。

本当に好きなことは、時間が空いてもいつでも再開できます。いままでに楽しんだ他の趣味のおかげで、絵を再開したときにネタに困らなくていいという、オマケがついてきます。

【補足】絵を描かなくなった絵師一覧

絵を仕事にされている方でも、絵を描かなくなった方がおられます。

必ずしも、悪い理由ばかりではなく、絵を描くことが通過点だった方もおられます。

赤坂アカ先生

実はもともとヤングジャンプには原作者志望で入っているんです。ただ、最初に出したいくつかの企画がボツになり、原作だけでなく絵も描くこととなり、始まったのが『かぐや様』でした。なんなら、自分で絵を描くことになったので、しぶしぶの連載だったんです(笑)。

絵に自信があるわけではなく不安もありましたが、ありがたいことに『かぐや様』の連載を7年半やらせていただいた。ここであらためて原作者としてやっていきたいという思いから、今回の宣言となりました。

(引用元:集英社オンライン 「かぐや様」赤坂アカが明かす漫画家引退の真相

「かぐや様は告らせたい」で有名な、マンガ家の赤坂アカ先生です。赤坂先生は、元々原作者志望ということで、マンガ業界に入られました。先生方が全て、マンガ家志望というわけではないということが、分かりますね。

長かった連載の終了を機に今回、改めて志望の原作者への道を歩まれることを決められたようです。

 星野桂先生

2005年11月(49号)から年末の2006年3号まで急病を理由に休載。その後も2006年12号から2006年26号まで怪我を理由に長期の休載があった。この怪我に関しては、再開後「首もだいぶ良くなった」との本人のコメントがあり、首の負傷が理由であることが判っている。

(中略)

2008年末から数度、休載と再開を繰り返し、その後2009年5月より長期休載、『赤マルジャンプ』2009夏号で連載再開した。

その後、『ジャンプスクエア』にて2009年12月号より2013年2月号まで連載。2年半の長期休載を経て新増刊号『ジャンプSQ.CROWN』に移籍した。

(引用元:星野桂 – Wikipedia

「D.Gray-man」の作者である、星野桂先生も一時期は急病により、長期間まとまった連載ができなかった方です。

現在は、マンガ家として活動を再開されていますが、2年半という長期間休載された経験があります。

先生の別のインタビュー記事では、座りっぱなしであるマンガ家の仕事をしていると、ある日ガタが来るから、健康な体は大切に維持しなければいけないというように仰っていました。

身体も、心も健康であることが、大切です。

絵を描く気力がなくなった社会人、絵師は一度絵から離れてみよう:まとめ

今回は、筆者の経験を元に「絵を描きたくても描けない・描けなくなった」時の原因と対処法をお伝えしました。

絵を描きたい気持ちがなくなった時は、1度絵から離れてみて描けない時期も、無理に描かずに過ごすことです。焦ることは、ありません。1度落ち込んでも、次に再開するときには、反動でとてつもなく集中して描ける日がきます。無理に取り組んで、スランプで辞めてしまうともったいないです。のんびりとゆっくり描ける時間に、絵を描くことを楽しんでほしいと思います。

本記事では、絵が描けなくなったり、描きたくなくなった時の原因と対処法について解説しました。

本日のまとめは下記の通りです。

  • 絵を、上手く完璧に描こうとしなくてもいい!
  • 絵を描きたくない時は、好きなことで描けない時を楽しむ!
  • デッサンの時間を、1日10分だけ作る!
  • 仕事で疲れて絵を描けないことは、みんなある!
  • 絵を描けるだけで素晴らしい!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

「今日から毎日1%成長!描き続けるためのヒントをお届け」

初心者から上級者まで役立つプロの技法やキャラ作りのコツを解説。登録者限定の描き方講座や最新トレンド情報をお届け。今すぐ登録して、あなたのイラストスキルを一歩進化させましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

なかがわあずきのアバター なかがわあずき マルチクリエーター

イラストを中心にマルチで活動中です。得意ジャンルは、イラスト系、ホビー、特撮もの、車、バイク、恋愛、美容、金融(保険)、人間関係、人生相談などです。執筆、イラスト、デザイン、動画編集などの依頼は、各SNSのDMかGmailまで。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次